ar.falsy.cat/index.xml
2023-02-24 08:30:16 +00:00

23 lines
6.0 KiB
XML
Raw Blame History

This file contains ambiguous Unicode characters

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

<?xml version="1.0" encoding="utf-8" standalone="yes"?><rss version="2.0" xmlns:atom="http://www.w3.org/2005/Atom"><channel><title>HOME on</title><link>https://ar.falsy.cat/</link><description>Recent content in HOME on</description><generator>Hugo -- gohugo.io</generator><language>en-us</language><atom:link href="https://ar.falsy.cat/index.xml" rel="self" type="application/rss+xml"/><item><title>ArchLinuxのインストール</title><link>https://ar.falsy.cat/note/info-tech/install-archlinux/</link><pubDate>Mon, 01 Jan 0001 00:00:00 +0000</pubDate><guid>https://ar.falsy.cat/note/info-tech/install-archlinux/</guid><description>概要 ArchLinuxのインストール手順を記録する Live Environmentの起動方法については触れない 前提 qemu上の仮想マシン BIOS GPT x86_64 デュアルブートなし できるだけシンプル,ミニマリスティックに 手順 1. 事前準備 1 2 3 loadkeys jp106 # キーボード設定 ping google.</description></item><item><title>ObsidianとQuartzによるセカンドブレインデジタルガーデンの構築</title><link>https://ar.falsy.cat/note/info-tech/publish-obsidian-by-quartz/</link><pubDate>Mon, 01 Jan 0001 00:00:00 +0000</pubDate><guid>https://ar.falsy.cat/note/info-tech/publish-obsidian-by-quartz/</guid><description>&lt;h2 id="概要">概要&lt;/h2>
&lt;ul>
&lt;li>
&lt;a href="https://github.com/jackyzha0/quartz" rel="noopener">Quartz&lt;/a>で
&lt;a
href="https://ar.falsy.cat/note/info-tech/obsidian/"
rel="noopener" class="internal-link"
data-src="https://ar.falsy.cat/note/info-tech/obsidian/">Obsidian&lt;/a>のVaultを公開する&lt;/li>
&lt;li>「&lt;em>セカンドブレインデジタルガーデン&lt;/em>」という御大層な言葉は
&lt;a href="https://github.com/jackyzha0/quartz" rel="noopener">Quartz&lt;/a>の紹介文からの引用&lt;/li>
&lt;/ul></description></item><item><title>Obsidianについて</title><link>https://ar.falsy.cat/note/info-tech/obsidian/</link><pubDate>Mon, 01 Jan 0001 00:00:00 +0000</pubDate><guid>https://ar.falsy.cat/note/info-tech/obsidian/</guid><description>公式サイト
概要 オフラインのwikiっぽいもの(=Vault) 記法はmarkdown Vaultは全てローカルに保存される インストール 公式サイトに各OSのインストーラが揃ってる Macではbrew install obsidianができる いいところ シンプルでスタイリッシュなデザイン 完全ローカルなので高セキュリティ 数式が使える $E=mc^2$ わるいところ 完全ローカルなので同期が課題 Vaultが巨大になるほど同期コストも増加 Macにてエディタ上のリアルタイムプレビューとIMEが競合して日本語が正常に入力できないことがある 所感 ar.</description></item><item><title>qemuについて</title><link>https://ar.falsy.cat/note/info-tech/qemu/</link><pubDate>Mon, 01 Jan 0001 00:00:00 +0000</pubDate><guid>https://ar.falsy.cat/note/info-tech/qemu/</guid><description>&lt;h2 id="概要">概要&lt;/h2>
&lt;ul>
&lt;li>コマンドラインベースのVirtualBoxと思っている&lt;/li>
&lt;li>今のところM2チップのMacbook ProでLinuxを使うための最善手
&lt;ul>
&lt;li>M1/M2向けVirtualBoxはまだ開発者プレビューしかなくまともに使えなかった&lt;/li>
&lt;/ul>
&lt;/li>
&lt;/ul></description></item><item><title>卵を片手で割る手法の提案</title><link>https://ar.falsy.cat/note/chores/one-hand-egg-cracking/</link><pubDate>Mon, 01 Jan 0001 00:00:00 +0000</pubDate><guid>https://ar.falsy.cat/note/chores/one-hand-egg-cracking/</guid><description>Abstract This paper proposes a method to crack eggs by one hand The method can reduce cooking time and promote multi-tasking No special appliance is needed However accuracy of action is necessary to keep yolk unbroken 概要 調理の時短とマルチタスク促進のために卵を片手で割る手法を提案する 本手法は一般家庭にある既存の器具のみで実行が可能 ただし黄身を割らないためには繊細な動作が要求される 背景 左手でゴミ袋を持ちながら右手で卵を割ると非常に時短になる 特に調理プロセスのなかで一度に複数の卵が関与する場合に著しい時短効果が得られる 先行研究の手法では調理対象に殻が混入してしまうことが多い 手法 卵をフォークボールを投げる時のように持つ 鋭端が人差し指と中指の間に来るように持つ 鈍端を親指と薬指で支える 皿の淵で卵の殻に割れ目を作る 卵の鋭端と鈍端を結ぶ線分の垂直二等分線が皿の淵と重なるように腕を何回か振り下ろす 皿を卵の直径の$\frac{1}{4}$程度まで食い込ませる 卵を皿に押し付けて真っ二つにするイメージ ここで皿を食い込ませすぎると黄身が割れる原因になる 人差し指の付け根で割れ目の裏側を押し出す 人差し指,中指,親指,薬指で卵をしっかりと支えておく 評価実験 本手法を用いて鶏卵2個を割った 1個は黄身が割れたが1個は割れなかった 卵の殻が調理対象に混入することはなかった まとめ 卵を片手で割る手法を提案した 本手法では50%の確率で黄身が割れる 先行研究の手法と異なり,卵の殻が混入する確率は低い 今後の課題として,黄身が割れる確率を抑えることが挙げられる 理論上左右両方の手で同時に2個の卵を割ることでさらなる効率化を図れる</description></item><item><title>国語教科書オールスターズ</title><link>https://ar.falsy.cat/note/japanese-text-all-stars/</link><pubDate>Mon, 01 Jan 0001 00:00:00 +0000</pubDate><guid>https://ar.falsy.cat/note/japanese-text-all-stars/</guid><description>&lt;h2 id="概要">概要&lt;/h2>
&lt;ul>
&lt;li>今までの国語の教科書に出てきた忘れられない奴等を忘れないために記録しておく&lt;/li>
&lt;/ul></description></item></channel></rss>